CINELLI VIGORELLI UCI
Charlie's custom
Charlie's custom
2020年に生産終了となったCINELLI VIGORELLI SHARK
そのDNAを受け継ぎつつ、さらなる進化を遂げた後継モデルとして2023年に誕生したVIGORELLI UCI
世界の舞台を見据え、UCI(国際自転車競技連合)認定フレームとして再設計されたこのモデルは、レースシーンへの本格対応と、最新の競技規格に適合するスペックを兼ね備えています。
今回オーダーをいただいたVIGORELLI UCIは、コロナ禍の最中にご注文いただいた一台。
長い時間を経て、この夏ようやくフルオーダーカスタムとして完成しました。
ロード乗りでもあるオーナーの要望は、
「初めてのピストバイクだけど、将来的にはレース参戦も視野に入れて、すべてを走るために振り切ったカスタマイズを」
オーナーとの長い打ち合わせを経て、フレームは製作台へ。
CINELLIのような高性能なレーシングフレームであっても、
組み合わせるBBやクランク次第で、その性能は大きく左右されます。
これは、どのメーカーのフレームであっても、たとえ競技用のカーボンフレームであっても同じこと。
駆動系の選定と精度次第で、フレーム本来の性能は活きもすれば、眠ったままにもなるのです。
また、一般的な調整や加工をほとんど行わず、クランクをポン付けした場合、
回転性能を優先すればチェーンラインが犠牲になりやすく、
チェーンラインを優先すれば回転性や剛性が不足しがち。
このトレードオフは、少なくない確率で起こります。
大切なのは、ただ取り付けることではなく、
性能を最大限に引き出すための構造をつくる最適化です。
フルオーダーカスタムの場合、Charlieでは初めにフレームの下処理から丁寧に施工を行います。
専用切削工具を使用して、BBシェルのネジ山タッピング、BB接地面水平フェイシングを確実に行っていきます。
下処理によってフレームの精度が整ったあとは、
0.1㎜から1.0㎜でのスペーサー調整や、必要に応じたパーツ加工を行います。
使用するスペーサーは、ステンレス・アルミ・ナイロンなど、
素材ごとの特性を見極めながら、異素材を組み合わせる場合もあります。
回転性、剛性、チェーンライン。
そのすべてを、一台ごとに最適なバランスで仕上げていく。
それがCharlieのフルオーダーカスタムです。
オーナーとの打ち合わせを思い返しながら、
ひとつずつ、選ばれた理由のあるパーツを組み付けていく。
どのパーツにも、どの仕上げにも、打ち合わせの余韻が残っている。
ただ性能を追うだけでは届かない領域。
だからこそ、対話の積み重ねをカタチにする。
完成を待つこの時間も、これから始まるピストライフの一部となっていく。
快速な街乗りから、クリットレース、そして本格トラックレースまで。
すべてをひとつの軸で貫く、CINELLI VIGORELLI UCI
ストリートの反応性と、レースに求められる剛性を兼ね備えた、妥協なき一台に仕上げました。
前後には、STIFFI WHEELS製カーボンホイール「50 SUPER LITE TRACK」を採用。
東レT800カーボンを使用した50㎜ハイトの軽量リムは、
剛性と反応性に優れ、トラック、クリット、ストリートまで幅広く対応。
バサルト加工を施したリムブレーキ面が制動力と安全性を支え、競技者の街道練習にも応える仕様。
STIFFI LUXオリジナルハブ、日本製NTNベアリング、DT-SWISSスポークでの構成により、
精度・回転・信頼性、そのすべてを追求したホイールセットに仕上がっている。
タイヤは、フロントに高性能なPIRELLI、リアに耐久性重視のVITTORIAをセット。
しばらくはこの組み合わせで車体に慣れていき、
コンディションや走り方に合わせて、次なる選択肢へと更新していく予定です。
ステムはこのフレーム特有の前下がりフレームに合わせて、
DEDA ZERO100 TEAM 70°
こだわりのヘッドセットはCHRIS KING リミテッドモデル TWO TONE
ピンクのクリキンロゴがこのフレームによく似合う。
こだわりのヘッドセットはCHRIS KING リミテッドモデル TWO TONE
ピンクのクリキンロゴがこのフレームによく似合う。
サドルは競輪認定部品 REPENTE NJS
Quasar 2.0 Crmyは、クロモリ製レールを採用した高強度モデル。
NJS認定を取得し、競走車部品としての使用にも対応。
ワイドな形状と解剖学的溝、LCF補強ベースにより快適性と剛性を両立。
185gの軽量性とコストパフォーマンスを備えた、イタリア製ハンドメイドサドル。
Charlieが得意とするのは、レース仕様に最適化されたドライブトレイン構成。
下処理により精度を高めたフレームには、高域調整を施したクランクを組み合わせ、
回転性・剛性・チェーンライン、そのすべてを高いレベルでバランスさせている。
ダイレクトクランクはイタリア MICHE PISTARD AIR
チェーンリングには、日本が誇る SUGINO ZEN
BBは高耐久高精度 アメリカ PHIL WOOD
CINELLIロゴカラーに合わせてのピンクはオーナーの遊び心。
CINELLIロゴカラーに合わせてのピンクはオーナーの遊び心。
コグは、オーストラリア BESPOKE製、高精度CNCマシニングによる削り出し。
国内競技者からの支持を集める本格仕様‼︎
チェーンは、まず定評のあるIZUMI KAIを体感してもらい、
次回はRK MANEUVERへ。
今年のインターハイでも、トップ選手たちが選んだ最新モデル。
剛性、精度、滑らかさ、そのすべてが一段階上の次元にあるRK MANEUVER
次回のチェーン交換を、またひとつの楽しみにしてほしい。
最速仕様のカスタマイズに必要なのは、
そのスピードを引き出す駆動力と、それをしっかりと受け止める制動力。
ブレーキキャリパーには、ロード乗りオーナーらしく SHIMANO ULTEGRA を選択。
パワフルな加速に対して、的確に減速できる信頼のセットアップ。
Charlieのカスタムピストに欠かせない小さなパーツ、
RUNWELL製 VALVE RING
速さだけじゃない。
速さだけじゃない。
小さな美しさも添えて。
すべての選択に意味があり、
すべての仕上げに理由がある。
この一台には、速さも、美しさも、そして、走るという意志も宿っている。
オーナーの想いをカタチに。
CINELLI VIGORELLI UCI
Charlie's custom
CINELLI VIGORELLI UCI
Charlie's custom
ピストバイク専門店 Charlie
営業時間 : 12:00 - 18:00
定休日 : 毎週日曜日&月曜日